神奈川県立音楽堂 × 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

子どものための公開リハーサル

神奈川フィルハーモニー管弦楽団による音楽堂シリーズコンサート「モーツァルト+(プラス)」第25回の公演当日のリハーサルの様子を、子ども・青少年に無料で公開いたします。

お申込み

事前のお申込みが必要です。

お申し込みの方法は、下記の専用の応募フォーム(先着順)またはハガキ(抽選)となります。

 

お申込みはこちら(先着順) 募集開始:2022年12月10日(土)10:00~
定員に達したため締め切りました たくさんのお申込をありがとうございます

 

 

参加費 無料

対象:小学生~高校生(高等専門学校生は高校生枠に含む)とその引率者
※100名限定となります。定員になり次第、お申込みを締め切らせていただきます。予めご了承ください。
※大人のみのお申込みはできません
※未就学児は入場できません 



〈ハガキでのお申込(抽選)〉
下記をご記入の上お申込みください。(12/20必着)

抽選の上、当選された方にのみ12/23までにご連絡致します。

  1. 申込者氏名(ふりがな)
  2. 申込者年齢
  3. 郵便番号・住所
  4. 電話(日中にご連絡が取れる番号)
  5. 参加者全員の氏名・学年(大人の場合は大人と記入)

宛先 〒220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘9-2 「神奈川県立音楽堂 1/7公開リハーサル係」


本公演

2023年1月7日(土)15:00開演

 

出演
フォルテピアノ・弾き振り:川口成彦
オーボエ:三宮正満

クラリネット:満江菜穂子

ファゴット:村上由紀子

ホルン:福川伸陽
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団

*4名の管楽器奏者は全てピリオド楽器を使用

 

主な演目

F.X.モーツァルト/ドン・ジョヴァンニのメヌエットの主題による変奏曲(フォルテピアノ独奏)

【使用楽器】1814年製のJ.ブロードウッド&サンズのスクエアピアノ(オリジナル楽器)ピッチ415Hz

W.A.モーツァルト/ピアノと管楽のための五重奏曲変ホ長調 K.452

【使用楽器】1795年(頃)のヴァルター(復元楽器)管楽器はピリオド楽器を使用 ピッチ432Hz

L.モーツァルト/ディヴェルティメント 第3番 ニ長調(弦楽合奏)ピッチ440Hz

W.A.モーツァルト(カデンツァ作F.X.モーツァルト)/ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467

【使用楽器】スタインウェイ製のモダンピアノ ピッチ440Hz

 

前回の公開リハーサル(2022年7月9日)に参加した子ども達の質問はこちら

スケジュール

当日のスケジュール (予定)

   10:45~11:15    受付(11:25には着席します。開始後の入退場はできません。)

   11:30~12:15  リハーサル見学 

             ・客席後方でお聞きいただきます

             ・リハーサルのため、演奏の中断など通常の公演とは異なります

             ・本公演のプログラムすべての曲目を演奏するものではありません

   12:20~12:35  神奈川フィルハーモニースタッフによるお話・質問タイム

   12:40      終了(予定)

※リハーサルの進行状況によっては、スケジュールが変更になる場合がございます。

  • ご支援のお願いウェブサイトへ
  • チケットかながわウェブサイトへ
  • 神奈川芸術プレス WEB版ウェブサイトへ
  • 共生共創事業ウェブサイトへ
  • マグネット・カルチャーウェブサイトへ

@Kana_OngakudoXでフォロー

神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 29, 2025
#ベルチャ弦楽四重奏団×#エベーヌ弦楽四重奏団】
たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました。
アンコールはフォーレ(ラファエル・メルラン編曲):《レクイエム》より〈In paradisum〉でした✨
写真:ヒダキトモコ pic.x.com/HhaHu4fab2
Image
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 28, 2025
【明日開催!】
「音楽堂ヘリテージ・コンサート
#ベルチャ弦楽四重奏団#エベーヌ弦楽四重奏団
🗓️3/29(土) 15時開演

世界で活躍する2つのカルテットが競演!それぞれのカルテットのソロもお楽しみいただけるのは音楽堂だけ✨

当日券は14時販売開始予定です。
13時まで前売券をご購入いただけます!
kanagawa-ongakudo.com/d/2quartet
Image
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 27, 2025
【神奈川県立音楽堂ご利用料金改正のお知らせ】
神奈川県立音楽堂の利用料金は、消費税等の上昇に伴う価格改正を除き、30年以上にわたり据えおいてまいりましたが、このたびの神奈川県議会での改正条例の議決に伴い、利用料金の上限が改正されました。
この改正を受けて、新利用料金を定めましたのでお知らせいたします。
令和7年4月1日以降のお申込みで、令和8年4月1日以降のご利用分につきましては、新利用料金が適用されます。また利用料金のお支払い日につきましても、新しく2回に分ける形に変更させていただきました。
ご利用者の皆さまにおかれましては、何とぞご理解の上、今後も音楽堂のご利用をお願い申し上げます。

令和7年3月27日 神奈川県立音楽堂
(指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団)

<令和8年4月1日以降の新ご利用料金表適用にあたり、ご利用料が分納制になります>

①利用申込後【利用承認通知書】と【請求書】をお送りいたします。
②ご利用日の7か月前までに、施設利用料のうち30パーセントをお支払いいただきます(新利用料金表に伴う新しい手続きです)。
③ご利用日3か月前めどに事前打ち合わせをしていただき、そこで決まった付帯設備費などを合わせた残りの施設利用料を利用日1か月前までにお支払いいただきます。

詳しくはこちら
kanagawa-ongakudo.com/news_detail/27…
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 27, 2025
いよいよ次は7/19(土)本公演!
👏「紅葉坂プロジェクト Vol.4」👏
ご来場ありがとうございました

3/8(土)ワークインプログレスは盛況のうちに無事終了いたしました。
2組の「公開プレゼン」と質疑応答はいかがでしたか?
これから3ヶ月、みなさまからいただいたコメントを参考に
さらに企画をブラッシュアップしていきます。

今後、ダイジェスト動画も公開予定。
どうぞお楽しみに!

写真:ヒダキトモコ

#神奈川県立音楽堂 #紅葉坂プロジェクト #新しい視点
Image
Image
Image
Image
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 22, 2025
【3/22 一般発売開始】 ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー 俊英アーティストによる珠玉のクラリネット・トリオが神奈川県立音楽堂に登場! ウィーン・フィル首席クラリネット奏者、ダニエル・オッテンザマーを中心とした「クラリネット・トリオ・アンソロジー」が本シリーズのために構成した音楽堂だけの特別なプログラムをぜひお聴き逃しなく! 6/27(金)19:00開演 全席指定:一般4,000円 【U24:2,000円 高校生以下無料】 KAme(かながわメンバーズ)先行(WEBのみ):3/15(土) 一般発売:3/22(土) チケットかながわ 0570-015-415(10:00~18:00) kanagawa-ongakudo.com/d/CTA
Image
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 15, 2025
【3/15 KAme先行発売開始】
ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー
俊英アーティストによる珠玉のクラリネット・トリオが神奈川県立音楽堂に登場!
ウィーン・フィル首席クラリネット奏者、ダニエル・オッテンザマーを中心とした「クラリネット・トリオ・アンソロジー」が本シリーズのために構成した音楽堂だけの特別なプログラムをぜひお聴き逃しなく!

6/27(金)19:00開演 全席指定:一般4,000円 【U24:2,000円 高校生以下無料】
KAme(かながわメンバーズ)先行(WEBのみ):3/15(土)
一般発売:3/22(土)
チケットかながわ 0570-015-415(10:00~18:00)
kanagawa-ongakudo.com/d/CTA
Image
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 12, 2025
【神奈川県立音楽堂ご利用料金改正の予定について】
 神奈川県立音楽堂の利用料金は、消費税等の上昇に伴う価格改正を除き、30年以上にわたり据えおいてまいりましたが、現在、利用料金の上限額を2割程度引き上げる条例改正案が神奈川県議会に提出されています。
 今後、この条例改正案が可決された場合は、音楽堂の指定管理者である公益財団法人神奈川芸術文化財団と県とで協議し、利用料金等を決める予定です。令和7年4月1日以降のお申込みで、令和8年4月1日以降のご利用分につきましては、新利用料金が適用される予定です。
 詳細はオフィシャルサイト等で追ってお知らせいたしますが、ご利用者の皆さまにおかれましては、何とぞご理解の上、今後も音楽堂のご利用をお願い申し上げます。
 令和7年3月12日 神奈川県立音楽堂
(指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団)
kanagawa-ongakudo.com
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 7, 2025

まだ間に合う!入場無料・当日券あり
「紅葉坂プロジェクト Vol.4」
ワークインプログレスは本日開催!


採択された2チームによる
公開プレゼン&デモンストレーション演奏を
企画委員&モニター観客はどのように受け止めるのか!?

今晩「新しい音楽」が生まれる瞬間に立ち会うみなさんをお待ちしています

🗓3/8(土)=本日
🕛18:00開始
📍神奈川県立音楽堂
🎟会場で当日券受付中!
kanagawa-ongakudo.com/d/momijizakavo…

#神奈川県立音楽堂 #紅葉坂プロジェクト #新しい視点
Image
Image
Image
Image
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 7, 2025

いよいよ明日開催!入場無料
「紅葉坂プロジェクト Vol.4」
ワークインプログレス


今年の採択者、#北爪裕道#高橋宏治 は揃って東京藝大作曲科出身。
在学時も被っている、先輩・後輩の間柄。
よくお互いを知る2人でありながら、全く異なる手法で「新しい音楽」の準備を進めています。
チケットの来場予約はまだ間に合いますので、ぜひみなさまご来場ください🙏

🗓3/8(土)=明日
🕛18:00開始
📍神奈川県立音楽堂
🎟入場無料、事前予約受付中!
kanagawa-ongakudo.com/d/momijizakavo…

#神奈川県立音楽堂 #紅葉坂プロジェクト #新しい視点
Image
Image
Image
Image
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall
神奈川県立音楽堂 Kanagawa Prefectural Music Hall @Kana_Ongakudo Mar 7, 2025
【当日券情報】
明日開催!
🍁シリーズ「新しい視点」
紅葉坂プロジェクトVol.4 ワークインプログレス

当日券は17:30より受付予定です。
開演2時間前まで事前申込ができますので、ぜひご利用ください!
🗓3/8(土)18:00開演(17:30開場)
🎟全席自由・入場無料

kanagawa-ongakudo.com/d/momijizakavo…

#新しい視点 #神奈川県立音楽堂