ニュース

主催事業情報 2023/2/5 1月7日開催「子どものための公開リハーサル」質問にお答えします!

子どものための公開リハーサル(1月7日)にお越しくださり、ありがとうございました。

いただいたご質問にお答えします!

 

【オーケストラの楽器がっきについて】
管楽器かんがっきはどうやってくの?(7才)
 →ながかんいきを吹きんで音を出します。(神奈川かながわフィルハーモニー管弦楽団かんげんがくだんスタッフ)

 

・どうしてバイオリンの人はたくさんいるんですか?(8才)
 →ヴァイオリンは1本だと音が小さいので、たくさん一緒いっしょ演奏えんそうすることで音を大きくしています。

(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

弦楽器げんがっきはなんで管楽器かんがっきより多いのですか?(13才)
 →弦楽器げんがっきのほうが管楽器かんがっきよりも音量おんりょうが小さいため、楽器がっきの数を多くして音量を大きくして

管楽器とのバランスを取っています。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

金管楽器きんかんがっき太鼓たいこだけなんで少ないのですか?太鼓だけなんで指揮者しきしゃからはなれているんですか?(9才)
 →演奏えんそう必要ひつような楽器の種類しゅるいは、きょくによってわります。なので、今回こんかい(1月9日)演奏えんそうした曲では

金管楽器と太鼓をあまり必要ひつようとしなかったのですね。
 楽器を場所ばしょについては、全体ぜんたいのバランスを考えて大きな音の出るものは後方こうほうにあるなどまった形があり、

太鼓はオーケストラのうしろがわ(つまり、指揮者より離れた場所)に置きます。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・なぜ大きな音を出せるのですか?(7才)
 →大きな音を出せるように練習れんしゅうをしたからです。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・ホルンがメロディで登場とうじょうする曲は少ないのですか?(10代)
→そんなことはありません!チャイコフスキーの交響曲こうきょうきょくだいばんの2楽章がくしょうではうつくしいメロディーを演奏えんそうしています。

モーツァルトが書いた5きょくのホルン協奏曲きょうそうきょくもあるんですよ!(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・どんな楽器がっき使つかっているのか知しりたい(8才)
 → こちらを見るといいですよ!
  (神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)


【オーケストラのリハーサル、スタイル、指揮しきについて】
・なぜ音楽隊おんがくたい半円はんえんになっているの?なぜ直線ちょくせんにしないのですか?(10才)
 →直線にすると、指揮者しきしゃから遠くの人のかおが見えなくなってしまうので半円になっています。

(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

指揮者しきしゃに言われたことを譜面ふめんに書き込みってするのですか?(12才)
 →言われたことを全部ぜんぶ書いているわけではないですが、とく大事だいじなことはみをしています。

特に、楽譜がくふに書いてあることとちがうことをするときにはかならず書き込みをします。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・1つの曲を演奏えんそうする人数は何人ですか?(13才)
 →1人から1000人以上いじょう(!)います。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・なぜ指揮者しきしゃがいる時といない時があるんですか?(8才)
 →どのようなきょく演奏えんそうをしたいかでわります。指揮者がいなくてもできること、指揮者がいないとできないこと、

指揮者がいないほうができることがあるのです。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・今日は指揮者しきしゃがおらず、ピアノのかた演奏えんそうのフィードバックや指示しじをしていましたが、指揮者の方と意見いけんことなることなどないのでしょうか?本番ほんばんの指揮者の方が「こう演奏してほしいのに」と思うようなことがおきたりしないのかが気になりました。(30代)
 →モーツァルトが生きていた時代じだいには、演奏家えんそうかが指揮者の役割やくわりねることが多くありました。

今回こんかい公演こうえんはその時代じだい慣習かんしゅうならい、ピアニストが指揮者しきしゃねていたので、問題もんだいがありませんでした。

(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

客席きゃくせき楽譜がくふを見ていた人は何をやっていたのですか?(9才)
 →かれは「副指揮者ふくしきしゃ」と言って、オーケストラの音量おんりょうのバランスなどをいて

オーケストラにアドバイスをしています。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・リハーサルではいつも神奈川県立音楽堂かながわけんりつおんがくどうをつかっていますか?(12才)
 →神奈川フィルハーモニー管弦楽団は、いつもは「かながわアートホール」でリハーサル
をしています。「音楽堂シリーズ」という公演こうえんは、本番ほんばん前日ぜんじつに神奈川県立音楽堂で

リハーサルをしています。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

【ホール・音楽堂おんがくどうについて】
 

舞台裏ぶたいうらはどのようになっているのですか?(11才)
 →舞台裏は、指揮者しきしゃ演奏者えんそうしゃ休憩時間きゅうけいじかんごす「楽屋がくや」という部屋へや楽器がっき用意よういする

スペースがあります。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・なぜ音がひびくんですか?(10才)
 →ホールで出た音は、ホール内のかべにぶつかっていろんな方向ほうこうにはねかえります。

このことを音がひびく、というんですね。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

会場かいじょうによって音のひびきがちがってくると思います。同じきょくでも会場によってかた音量おんりょうえたりすることはありますか?

神奈川県立音楽堂かながわけんりつおんがくどう特徴とくちょうを知りたいです、(30代以上)
 →会場、曲によって演奏えんそう方法ほうほうはまったくちがってきます。演奏者個人えんそうしゃこじん経験けいけんで使い分けていますが、

最終的さいしゅうてき方向性ほうこうせい指揮者しきしゃめます。
 神奈川県立音楽堂かながわけんりつおんがくどうは、舞台上ぶたいじょうの音がまろやかにじり合うひびきと楽器個別がっきこべつの音が直接ちょくせつ

耳にとどめん両方りょうほう特徴とくちょうをあわせもったホールです。
 とくに同じ木でできた弦楽器げんがっきとの相性あいしょう抜群ばつぐんです。

(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

音楽堂おんがくどうには何楽団がくだんくらい来たことがあるんですか?(8才)
 →音楽堂おんがくどうはオーケストラだけでなく合唱団がっしょうだんやもっと小さなグループなど、色々な人たちが演奏えんそうしています。

68年以上の歴史れきしがあるので正確せいかくには数えられませんが、オーケストラだと

少なくとも100以上いじょう団体だんたい演奏えんそうしています。(音楽堂おんがくどう館長かんちょう

 

【オーケストラ団員だんいん演奏家えんそうかについて】
 

・毎日音楽の練習れんしゅうをしていますか?(9才)
 →はい!毎日練習をしています。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・1日どれくらい練習れんしゅうをしているのですか?(7才)(9才)
 →人それぞれですが、1時間じかんから6時間くらいのあいだです。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・ピアノの人は指揮しきもしてたけど大変たいへんじゃないでしょうか。(指揮者しきしゃがいない?)(9才)(13才)
 →大変みたいです!今回はピアニストが指揮者の役割やくわりおこなり」というスタイルでした。

(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・ピアニストの方がとても長いきょくの中で改善点かいぜんてんを話されていましたが、すべ暗記あんきして話しているのですか?(13才)
 →あらかじめ、かみに書いてそれを見ながら話をしていました。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・本日は40名ほどの演奏者えんそうしゃとのことでしたが、神奈川フィルには総勢そうぜいで何名ぐらいいるのでしょうか。演奏会えんそうかいによって出演しゅつえんする人が決まるということでしょうか、(40代)
 →総勢そうぜいやく70名の演奏家えんそうかがいます。この中には短期たんき契約けいやく演奏家えんそうさんもいます。
 出演しゅつえんする人数は、演奏する曲によって変わるので、最小さいしょうは1人、
多くなると120名以上いじょうになることもあります!(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

きなうたはなんですか?歌や楽器がっきは好きですか?いつから音楽家になったのですか?(8才)
 →人それぞれちがいますが、子どものころから楽器の演奏えんそうを始めた人が多いです。

(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・どうして音楽を演奏えんそうするの?(9才)
 →音楽を演奏して、たくさんの人に音楽をしあわせをとどけたいからです。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・今日のピアノの方や指揮者しきしゃを「えらぶ」とおっしゃっていましたが、神奈川フィルのメンバーではないのですか?神奈川フィルの方はこれがお仕事しごとなのでしょうか?どうやったら入れるのですか?(40代)
 →指揮者しきしゃやソリストとして演奏えんそうする方は、団体だんたいには所属しょぞくせずフリーの方がほとんどです。
なので、演奏会えんそうかい企画きかくするたびに「今回はどの方におねがいしようか」と頭をひねっています。
 演奏者えんそうしゃとしてオーケストラに入るには、不定期ふていき募集ぼしゅうがある「オーディション」に挑戦ちょうせんをして、

演奏えんそう人柄ひとがらをオーケストラのメンバーにみとめてもらう必要ひつようがあります。
 スタッフについては、これも不定期ふていき募集ぼしゅうを出しますので、神奈川フィルの

ホームページとうをチェックいただければさいわいです!(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

・私はピアノ発表会はっぴょうかい緊張きんちょうしてしまいますが、緊張しないで演奏えんそうする方法ほうほうがあったら教えてください。(9才)
 →緊張をなくすよりも、緊張に手伝てつだってもらってい演奏ができる方法を考えてみるといいかもしれません。

たとえば、演奏前にだれかとハイタッチをするようにするとか。。。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

【オーケストラのスタッフについて】
 

関係者かんけいしゃは何人ですか?(8才)
 →スタッフの人数は20人です。(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ)

 

企画きかく鎌形かまがたさんもやはり音楽をする演奏家えんそうかなのでしょうか。このような仕事しごとになるきっかけも知りたいです。(40代)
 →音楽大学おんがくだいがくには通っていましたが、演奏家えんそうかではありませんでした。

元々もともとは横浜市の文化施設ぶんかしせつ勤務きんむをしていましたが、ごえんをいただいて、

大好きなオーケストラではたらかせていただくこととなりました。

(神奈川フィルハーモニー管弦楽団スタッフ 鎌形)
 

ほかにもおおくの質問しつもんをいただきました。ありがとうございます!
回答かいとうできなかったかた、ごめんなさい。
来年度らいねんども「子どものための公開こうかいリハーサル」を開催かいさいするかも!?
そのときはまた是非ぜひしください。音楽堂おんがくどうっています!

  • ご支援のお願いウェブサイトへ
  • チケットかながわウェブサイトへ
  • 神奈川芸術プレス WEB版ウェブサイトへ
  • 共生共創事業ウェブサイトへ
  • マグネット・カルチャーウェブサイトへ