リコーダー

ハープ

〈開館70周年記念〉音楽堂室内オペラ・プロジェクト第7弾 関連プログラム

400年前の音楽に出会おう!リコーダーワークショップ

神奈川県立音楽堂を飛び出し、ひらしん平塚文化芸術ホールにて子どもから参加できるリコーダーワークショップを開催します。

  • 日時 2024/11/16(土) 10:30/14:00 開演
  • 会場 ひらしん平塚文化芸術ホール
  • 料金 無料
  • お問い
    合わせ
    0463-79-9907

2月に神奈川県立音楽堂で開催するオペラ『オルフェオ』の出演者による

リコーダーワークショップを開催します。ミニコンサートもあります!

会場はひらしん平塚文化芸術ホールです。※神奈川県立音楽堂ではありませんのでご注意ください。

対象・定員

対象 小学生以上、おとなも参加可能(リコーダーをご持参ください)
定員 各回30名(要事前申込)※10月26日(土)10:00より受付開始

詳細はひらしん平塚文化芸術ホールのサイトをご確認ください。
 

講師プロフィール

織田優子(おだゆうこ) 【リコーダー】
大阪音楽大学楽理専攻卒業。

在学中より古楽、北欧伝統音楽の両分野で演奏活動を始める。

これまでに、神谷徹、向江昭雅、濱田芳通の各氏に師事。

アントネッロ「リコーダーコンソートツアー2022」「第16回定期公演 聖母マリアの夕べの祈り」公演等に参加。

北欧の音楽家との親交も深く、スウェーデンのヨーラン・モンソン主宰Folk Flute Academy の日本での活動やノルウェーのカロリーネ・アイステン・ダールらと日諾両国での企画・公演を手がける。

昭和音楽大学非常勤講師。

大塚照道(おおつかてるみち) 【リコーダー】
上野学園大学・演奏家コース リコーダー専門を卒業。

リコーダーを比田井裕、太田光子、山岡重治の各氏に師事。

在学中は特待生として学費の免除を受ける。

K. ブッケ、W. van. ハウヴェ、L. ホルシュらのマスタークラスを受講。

「東京・春・音楽祭」「東京リコーダー音楽祭2020」「たかまつ国際古楽祭」等に出演。

リコーダーアンサンブル《ラ・ルベルティーナ》《Ensemble Reco+》等のメンバー。

《コントラポント》《アントネッロ》《La Musica Collana》等の演奏会に参加。

アルル音楽教室、東京リコーダー協会ほか各講師。
 

上倉智恵(かみくらちえ)【リコーダー】
青山学院大学法学部卒業。

小学生から吹奏楽にてフルート・クラリネットを演奏。

社会人でアントネッロの演奏に出会い衝撃を受け、リコーダーを濱田芳通氏に師事。

現在は年長児を育てながら同氏の元で研鑽を積む。
 

曽根田駿(そねだはやお)【ハープ】
愛媛県松山市出身。

東京芸術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻卒業。

2015年より渡仏しリヨン国立高等音楽院CNSMDLのチェンバロ専攻、古楽ハープ専攻で演奏家ディプロマを取得した。

2020年に同校のチェンバロ(通奏低音/コレペティ)専攻修士課程を修了し完全帰国した。

2020年度フランス音楽芸術著作権管理協会アダミADAMI より奨学金を受ける。

現在は中島恵美とのデュオ「イ・フィラトーリ・ディ・ムジカ」を中心に活動し、2023年6月に1st.アルバム『ラ・スプレッツァトゥーラ』をリリースした。

2種類の楽器の奏者として「アントネッロ」、「アンサンブル・アカデミア・ムジカ」をはじめとする様々なアンサンブルとも共演を重ねている。

公式ホームページ:https://www.i-filatori-di-musica.com/

スケジュール

①10:30~11:30

②14:00~15:00

(ミニコンサート付き)

チケット

チケット料金

料金 無料


申込方法はひらしん平塚文化芸術ホールのサイトをご確認ください。※10月26日(土)10:00より受付開始

主催 ひらしん平塚文化芸術ホール

  • ご支援のお願いウェブサイトへ
  • チケットかながわウェブサイトへ
  • 神奈川芸術プレス WEB版ウェブサイトへ
  • 共生共創事業ウェブサイトへ
  • マグネット・カルチャーウェブサイトへ