三ツ橋敬子(C)大杉隼平

金子三勇士(C)Ayako+Yamamoto

神奈川フィルハーモニー管弦楽団(C)青柳聡

三ツ橋敬子の新★夏休みオーケストラ! みんなでドキドキ!編

Kanagawa Kenritsu Ongakudo Family Concert

  • 日時 2017/8/12(土) 15:00 開演 (14:30 開場)
  • 会場 ホール
  • KAme
    先行
    2017/4/15(土) 予定枚数終了
  • 一般発売 2017/4/22(土) 予定枚数終了
  • お問い
    合わせ
    神奈川県立音楽堂業務課 045-263-2567(9:00~17:00 月曜休館)

チラシPDF


終演後に撮影した写真は、こちらから!


 

見て、聴いて、感じて。子どもたちに多彩な音楽体験を届ける4日間。

「夏休みオーケストラ!」2年目となる三ツ橋敬子と、神奈川フィルハーモニー管弦楽団が贈る、ファミリーコンサート!

今年の夏オケのテーマは、「みんなでドキドキ!」編!
心躍るリズムがふんだんに使われたプログラムを用意しました。
少しずつ音が増えていく曲や、思わずおどりだしてしまう曲などドキドキ・ワクワクする音楽をからだ全部を使って感じてください。
三ツ橋敬子さんと神奈川フィルハーモニー管弦楽団のメンバーといっしょに音楽の世界旅行にでかけましょう!
 

 

 

◆昨年の「三ツ橋敬子の新★夏休みオーケストラ!みんなでワクワク!編」の動画です。

 

 


YouTubeからもご覧いただけます。 

 

◆オーケストラがもっと身近になる毎年好評の関連企画!今年も開催いたします!
(対象:小学生・中学生と引率者)


◇バックステージ・ツアー&ミニ・コンサート
◇音楽作りワークショップ
◇初めてでも楽しめる「公開リハーサル」
◇指揮者・三ツ橋敬子さんとの対話の広場
(対象:小学4年生~中学生と引率者)
◇ジュニア・スタッフ養成講座
(対象:小学4年生~中学生。4日間通してのプログラムです。)
◇指揮者・三ツ橋敬子さんと保護者との対話の広場
(対象:小学生・中学生の子どもを持つ保護者)

※詳細は、こちらのホームページよりご覧ください!

 


◆三ツ橋敬子(指揮)

 

◆金子三勇士(ピアノ)

◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団

※出演者、曲目、曲順等はやむを得ず変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

 

三ツ橋敬子(指揮・お話) 金子三勇士(ピアノ) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団オッフェンバック:オペレッタ「天国と地獄」序曲より ロッシーニ作曲/レスピーギ編曲:バレエ音楽「風変わりな店」より“タランテラ” モーツァルト:交響曲 第41番「ジュピター」 第4楽章 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章  *ピアノ:金子三勇士 エルガー:行進曲「威風堂々」第1番より アンダーソン:紙やすりのバレエ(サンドペーパー・バレエ) ラヴェル:ボレロ ◆三ツ橋 敬子(みつはし けいこ) 指揮 小澤征爾、小林研一郎、G・ジェルメッティ、E・アッツェル、H=M・シュナイト、湯浅勇治、松尾葉子、高階正光の各氏に師事。東京藝術大学を卒業、キジアーナ音楽院より特別奨学金を得て学び、最優秀学生に贈られる名誉ディプロマを授与。2005年よりウィーン国立音楽大学に留学し、翌年トスカーナ管弦楽団とのツアーを指揮してヨーロッパデビュー、2007年ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団にてオペラデビューを果たした。2008年第10回アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクールにて優勝。併せて聴衆賞、ペドロッティ協会賞を受賞し、最年少優勝で初の3冠に輝いた。2009年より小澤征爾音楽塾及びサイトウ・キネン・フェスティバル松本にて小澤征爾氏のアシスタントを務め、2009年の中国公演、2010年のカーネギーホール公演にも参加。2011年小澤征爾音楽塾中国公演では小澤征爾氏の代役で指揮、ピーター・ゼルキン氏と共演した。2010年第9回アルトゥーロ・トスカニーニ国際指揮者コンクールにて女性初の受賞者として準優勝。併せて聴衆賞も獲得。2015年4月、大阪交響楽団定期演奏会にて「カヴァッリーニ:ティンパニ協奏曲(世界初演)」を、同年9月には群馬交響楽団創立70周年記念オペラ「蝶々夫人」を指揮し好評を博した。2009年Newsweek Japan誌にて「世界が尊敬する日本人100人」に選出。2013年第12回齋藤秀雄メモリアル基金賞を受賞。現在ヴェネツィア在住。 ◆金子三勇士(かねこみゆじ) ピアノ 1989年、日本人の父とハンガリー人の母のもとに生まれる。6 歳で単身ハンガリーに渡りバルトーク音楽小学校にてチェ・ナジュ・タマーシュネー に師事。2001年、11 歳でハンガリー国立リスト音楽院大学(特別才能育成コース)に入学、エックハルト・ガーボル、ケヴェハージ・ジュンジ、ワグナー・リタ に師事。2006 年に全課程取得とともに帰国。東京音楽大学付属高等学校に編入し、清水和音、迫昭嘉、三浦捷子に師事。2008 年、バルトーク国際ピアノコンクール優勝の他、数々の国際コンクールで優勝。これまでに、ゾルタン・コチシュ指揮/ ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団、準・メルクル指揮/読売日本交響楽団、ジョナサン・ノット指揮/東京交響楽団小林研一郎指揮/読売日本交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、大阪センチュリー交響楽団(現日本センチュリー交響楽団)他と共演。海外ではハンガリー、アメリカ、フランス、ドイツ、オーストリア、スイス、ギリシャ、ルーマニア、チェコ、ポーランド、中国などで演奏活動を行なう。東京音楽大学を首席で卒業、同大学院修了。日本デビュー5 周年となる今年 2016 年 3 月にユニバーサルミュージックより新譜のCD「ラ・カンパネラ~革命のピアニズム」をリリース、9 月にはソロ・リサイタル「金子三勇士 5 大ソナタに挑む!」を開催する。キシュマロシュ名誉市民。スタインウェイ・アーティスト。オフィシャルHP http://miyuji.jp/ (2016年10月現在) ◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 1970年に発足し、1978年7月に財団法人、2014年4月の公益法人への移行にあたっては、神奈川県・横浜市をはじめとする自治体、企業、個人から多くの寄付を受け、公益財団法人に認定された。神奈川県の音楽文化創造をミッションとして、神奈川県全域を中心に幅広い活動を続けている。 県内各地で特別演奏会を開催し、オペラ、バレエ、レコーディングなどに数多く出演。音楽教育にも積極的で、子どものためのコンサートを各地で開催。神奈川フィルのメンバーと児童・生徒との音楽的交流を通して音楽の魅力を伝えるとともに次代の神奈川フィルのファンを増やしていく取り組みとして好評を得ている。そのほか養護施設等を対象としたボランティア・コンサートや出張コンサートも毎年開催している。 これまでに「安藤為次教育記念財団記念賞」(1983)、「神奈川文化賞」(1989)、「NHK地域放送文化賞」、「横浜文化賞」(2007)を受賞。CD録音としては、川瀬賢太郎とのマーラー/交響曲第2番「復活」、レスピーギ/「ローマ三部作」が発売され、注目を集めている。  ホームページ kanaphil.or.jp Facebook https://www.facebook.com/kanaphil Twitter @kanagawaphil

チケット

当日券
14:00より販売開始。(全席指定)小学生1,000円 中高生1,500円 一般3,500円
チケット発売日

KAme先行(かながわメンバーズWEB先行販売): 2017/4/15(土) ~2017/4/21(金)

かながわメンバーズ入会はこちら

一般:2017/4/22(土)

チケット料金
全席指定 小学生1,000円 中高生1,500円 一般3,500円
主催 神奈川県立音楽堂[公益財団法人神奈川芸術文化財団]
助成
平成29年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業

  • ご支援のお願いウェブサイトへ
  • チケットかながわウェブサイトへ
  • 神奈川芸術プレス WEB版ウェブサイトへ
  • 共生共創事業ウェブサイトへ
  • マグネット・カルチャーウェブサイトへ